対人恐怖症をどうしたら治せるのだろうか?
外見から見直す
対人恐怖症に悩まされているケースは、毎朝鏡をみて身だしなみをチェックし、微笑んでみる練習をする事が効果的とされています。
こうする事によって「自分自身の外見はおかしくない」という自信を持つ事に繋がり、克服への第一歩となります。職場の席やトイレなど、よく行く場所に鏡を置く事もひとつの対策なんです。
挨拶の重要性
人に会ったら、自分自身から先に挨拶ができるように心がけます。こうする事で、「人に話しかける」事の第一歩となり、自発性を高める事に繋がります。
挨拶をした人から挨拶を返してもらえれば、さらに気分もよくなり、人を怖いと思う事がなくなってきます。
深呼吸
緊張してしまったときには、大きく息を吸って数秒とめ、大きく吐きます。
この深呼吸を数回繰り返す事で自律神経の緊張がほぐれ、気分が気楽になる事があります。腕、肩、脚など身体の部位ごとに少しずつ力を抜いていく事も効果的なんです。